長い時間マスクを付けていることで起きやすい肌トラブルはたくさんあります。
粉吹き、ニキビ、皮脂過多、毛穴詰まり…
そのほとんどが先に挙げた3つのポイント「刺激、湿度、菌」が原因。
まずはその理由を知ってからのほうが対処しやすいので、簡単にご説明します。
日常的にマスクをする日が多くなったことで、特に口元の肌荒れやニキビに悩む方がグッと増えています。
いわゆる「マスク肌荒れ」です。
例えば、口元が粉を吹くように白くなってしまい、焦って角質ケアを頑張っている!という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
こうしたマスクによる肌荒れ等の原因と対策を知る上でポイントとなるのは3つ。
刺激、湿度、菌です。
本日はマスクによる肌荒れ等のトラブルが起きてしまう原因と、なってしまった時にどのように洗顔したら良いかを、洗顔料メーカーであり、洗顔のプロであるルアンルアンがご紹介いたします。
長い時間マスクを付けていることで起きやすい肌トラブルはたくさんあります。
粉吹き、ニキビ、皮脂過多、毛穴詰まり…
そのほとんどが先に挙げた3つのポイント「刺激、湿度、菌」が原因。
まずはその理由を知ってからのほうが対処しやすいので、簡単にご説明します。
マスクと肌が擦り合わさることで生まれる肌刺激。
普段、マスクの中は吐く息によって蒸されたような状態です。
蒸されて柔らかくなった角質層は一時的にバリア機能や水分を抱え込む力が緩みます。
同時に摩擦によって表面にある角質が少しづつ削られています。
そこに刺激が加わることで、普段よりダメージを受けやすくなり、炎症やメラニンの発生を引き起こす、というのがマスクと刺激の関係性です。
これはマスクをしている限り避けることが出来ないトラブルですが、サイズの合ったマスクを選んだり、肌当たりが良い材質のマスクを選ぶなどで避けられる部分もあります。
マスクをしていることでの高い湿度は、肌の乾燥に関係してきます。
まず刺激を受けた肌がバリア機能や保水機能を落とし、そこに摩擦が加わることで角質を削ったり、めくり上げたりします。
そうなると、肌にとって「いつでも乾燥させる準備OK!」という悪いスタンバイ状態が完成です。
そこに、さらに追い打ちをかけるのが湿度の変化。
マスク内で蒸された肌が、マスクを外したり、外気温の低い場所に移動することで一気に水分を外に放出します。
水分が持っていかれる、というイメージのほうが分かりやすいでしょうか。
こうして引き起こされた乾燥肌は外部からの刺激に弱くなり、結果肌荒れが起きやすい状態になってしまうのです。
ここまでの説明で勘が良い方はお気づきだと思います。
マスクで肌荒れが起きる原因は「刺激 ⇔ 乾燥 ⇔ 菌」の3つが連鎖的に関係し合って起こることが多いことを。
刺激と乾燥で弱っている肌に、追い打ちのように「悪玉菌」が悪さをし始めます。
これは皮脂に常在している菌の中の、黄色ブドウ球菌と言われる菌です。
マスクの中では高い湿度に対し、肌が汗をかいて温度調整しようと常に働いています。
人の肌は汗をかくとph(ペーハー)がアルカリ性に傾きます。
アルカリに傾いた肌は菌や刺激に対する抵抗力が弱まるだけでなく、悪玉菌が増殖しやすくなるのです。
悪玉菌が増殖すると皮膚常在菌のバランスが崩れ、普段は悪さをしないアクネ菌が増殖してニキビを引き起こしたりします。
こうした悪玉菌への対策として、蒸れやすいようなマスクは使わない。汗を感じたらこまめに拭き取るなどの対策はとても有効です。
マスクが原因の肌荒れを鎮めたり予防したりするには「清潔」が欠かせません。
ただ、明らかに汚れている時を除いて、肌が清潔な状態かどうかは見た目ではわかりにくいもの。
だからこそ、洗顔を正しい方法で朝晩行っているかが重要になります。
女性、男性関係なくニキビ対策としても有効ですので、ぜひ今日から実践してみてください。
肌荒れが起きている時の肌は、ものすごく刺激に敏感になっています。
少しの摩擦でも炎症や吹き出物が起きる可能性が高いため、洗顔時の泡はいつもより多めに作ってください。
泡は肌とのクッションになってくれるだけでなく、洗浄力を「優しく強化」してくれる優れモノです。
泡がたくさんあるだけで、ゴシゴシ擦らなくても清潔な状態を作りやすくなりますので、まず大事な最初のポイント
「たくさんの泡」
で低刺激な状態を作ることを意識して洗顔してみてください。
肌が弱っている時に特に避けたいのが、洗顔料を肌に残留させることです。
すすぎが足りずに洗顔料が肌に残っていると、そこから肌荒れが進みやすくなります。
残っているかどうかは目では見えにくく、泡が綺麗に流せていても成分はまだ残っている場合がほとんどです。
すすぎは、しつこいくらい行ってください。最低目安は30回(手で水をすくって顔に押し当てる回数)。
できれば50回程度がおすすめです。
お仕事中に白塗りで肌に負担をかけている舞妓さんは、地肌が綺麗なことでも良く知られています。
彼女たちのスキンケアの秘密の1つに、洗顔が終わった後に、さらにすすぎを100回行うという、代々伝わる方法があるそう。
100回は大変ですが50回は結構すぐ出来ますし慣れます。
ぜひ今日から試してみてください。
洗顔料には「石鹸(石けん)」と「合成洗剤」の2種類があります。
合成洗剤は製品名や成分表記に「石鹸」「石鹸素地」などの表記が1つも無く、洗顔フォームといった名前で販売されているものです。
肌荒れをしている時や、敏感肌に傾いている時は石鹸を選ぶのがおすすめです。
その理由の1つ目は、石鹸は普通に洗うだけで約95%の菌を取り除くことが出来る性質を持っているということ。
2つ目は、もし肌に石鹸成分が残留しても刺激になりにくい性質を持っているから。
肌に刺激を与えづらく、菌を取り除きやすい石鹸は、マスクの肌荒れ対策としてとても優れた洗顔料と言えます。
マスクによる肌荒れや、肌が弱っている方におすすめしたいのが、ルアンルアンの「ハーバルフレッシュソープ」です。
この「生せっけん」と呼ばれる柔らかい石鹸には、肌に刺激を与えず清潔に洗い上げる工夫がたくさん散りばめられています。
肌荒れに生せっけんをおすすめする最大の理由は「泡立ち」です。
石鹸の弱点である泡立てにくさを、生せっけんと呼ばれるほどバターのように柔らかい状態にしたことで解決した、とても濃密な泡が作れる石鹸になっています。
どのくらい濃密かと言うと、「生クリームみたい」と言われるほどです。
泡というよりクリームのような状態なので、肌を摩擦からしっかり守ってくれます。
加えて、カンゾウ根やツボクサなどのCICA成分を豊富に配合することで、炎症の予防にも働きかけていきます。
毛穴詰まりには2種類のクレイが働きかけるので安心です。
さっぱりと洗い上がりながら突っ張らない、理想的な洗い上がりを導く保湿成分と共に、マスクで弱った肌を清潔に引き戻していきます。
生せっけんは3種類のタイプがありますが、肌荒れには[ホワイト]タイプがおすすめです。
ホワイトタイプはハーバルフレッシュソープの種類の中で、一番泡立ちが良く、保湿感が高いタイプ。
ティーツリーが香る「オリジナル」と、大人の「ローズ&ゼラニウム」の2種類の香りからお選びください。
正しく洗顔できた後は、たっぷりと保湿をしてください。
肌自体が弱っていると感じたら、化粧水は弱酸性のものを使って、アルカリ性に傾いた肌のph(ペーハー)を引き戻すのもおすすめです。
保湿クリームは肌に合えばどんなものでも良いですが、意外とおすすめなのが白色ワセリン。
角質層の潤いを閉じ込め、外部からの刺激をシャットアウトするという意味では、ワセリンはかなり強い味方になります。
石油由来の成分なので嫌う方もいるかもしれませんが、精製度の高いものを選べば、マスクかぶれ等が起きていても、肌に刺激になる成分が取り除かれてますので安心です。
今回はマスクによる肌荒れの原因・対策と、そのケアについて解説しました。
どのようにスキンケアをしていくにせよ、ファーストアプローチである洗顔部分で間違ってしまうと、いつまで経っても改善しないなんてことになりますのでお気をつけください。
変化が起きるまで数週間~1カ月以上かかるのが普通ですが、その間はじっくり我慢です。
肌が元気になったら、自由にスキンケアを楽しんでくださいね!
2024.09.13重要です