スキンケアと同じように「歯のホワイトニング」ケアはいかがでしょうか。
歯のホワイトニングというと、不自然な「真っ白」をイメージされることもありますが、ご自宅で簡単にホワイトニングができる「本来のご自身のキレイな歯」を取り戻すためのアイテム「ポリリン歯磨きジェル」をご紹介します。
歯医者さんで行うホワイトニングや、輸入物のホワイトニング剤などでの本格的なホワイトニングは、金額が高かったり、歯にしみたり、真っ白すぎて不自然など、歯の色が気になっていてケアをしたくても躊躇した経験もある方が多いのではないでしょうか。
ご紹介するアイテムはご自宅で簡単にホワイトニングができますので、ぜひ一度お試しください。
ポリリン歯磨きジェル
- guide
- 歯の黄ばみが気になる方
- 歯の着色が気になる方
- 歯の汚れを取り除きたい方
開発ストーリー
【ポリリン歯磨きジェル】歯の表面をコ-ティングし着色汚れを予防します


今お使いになっている歯磨き剤を変えるだけで、歯の表面の汚れが付きにくくなりますので、歯のキレイな状態を長持ちすることができます。
ポリリン酸とは?
人の体内にも存在し、食品を作る工程でも使われている成分です。
歯の表面に付いた汚れを吸着すると同時に歯の表面に付着することで、新しい汚れを付着を防止するは対応をもっています。
歯を磨いた後は、歯の表面がツルツルになりますが、研磨剤は入っていませんので、歯を傷つけにくい歯磨きができます。また、発泡剤も入っていないため電動歯ブラシでも使用できます。
香味剤はペパーミントタイプですが少量のため、スースー感が苦手な方にもおすすめです。(1回あたりの使用量はパール大ほどが目安になります)
【使用方法】
・歯ブラシや歯間ブラシに本品を適量含ませて歯を磨いてください。
【注意点】
・高温、高湿、直射日光を避けて保管してください。
・お子様の手の届かないところに保管してください。
・使用中、異常が現れた場合はすぐに使用を中止し歯科医師等にご相談ください。
ポリリン歯磨きジェルとホワイトニングキューブのセットがおすすめです

ポリリン歯磨きジェル
- 内容量 (使用目安)
- ポリリン歯磨きジェル(35g約1か月分)
配合成分
水、セルロースガム、PG、ポリリン酸Na、PEG-30水添ヒマシ油、ヒドロキシアパタイト、キシリトール、グリチルリチン酸2K、セチルピリジニウムクロリド、サッカリンNa、エチルパラベン、水酸化Na、香料(ペパーミント)
ご使用上の注意
-
・高温、高湿、直射日光を避けて保管してください。
・乳幼児の手の届かないところに保管してください。
・使用中、異常が現れた場合はすぐに使用を中止し、歯科医師等にご相談ください。