大人のニキビは複雑
10代の頃にできるような思春期ニキビは、主に「皮脂の過剰分泌」がニキビの原因。
Tゾーンを中心にできやすいのが特徴です。
ホルモンの影響により、皮脂腺が活発になり皮脂の分泌量が増え、うまく排出されずに毛穴が詰まり、その中でアクネ菌が増殖して、ニキビの炎症を引き起こします。
それに対して大人ニキビは、
- 「ストレス」
- 「睡眠不足」
- 「ホルモンバランスの乱れ」
- 「栄養の偏り」
- 「お肌の乾燥」
などの要因が重なった時にできることが多く、同じところに繰り返しできたり、治りにくいのが特徴です。
思春期ニキビと違い、あごや口もとやこめかみなどのUゾーン(フェイスライン)、首やデコルテにできやすいといわれています。
焦っての過度なケアには要注意
さまざまな要因が重なってできる大人ニキビ。
思春期ニキビと同じようなさっぱりと洗い上げる洗顔やスクラブなどの過度のケアは、乾燥を招いてしまい肌バランスを悪化させる恐れがあるので注意が必要です。
必要なうるおいまで落としてしまうと、バリア機能が低下し、それを補うために皮脂分泌が活発になったり、お肌を守るために角質が厚くなったり、ターンオーバーの乱れによって古い角質がうまくはがれずに、毛穴を詰まらせてニキビの原因になったりしてしまいます。
まずは洗顔でお肌を清潔にし、しっかりと保湿することが大事です。
大人ニキビが夏に増える原因
夏は、気温の上昇とともに汗や皮脂の分泌量が増えることで、大人ニキビができやすくなってしまうのですが、もう1つ大きな原因が日焼け止めです。
最近では、汗や水に強いウォータープルーフタイプも多い日焼け止めですが、実はこういった日焼け止めの洗い残しによる肌トラブルが夏は増えてきます。
外では強い紫外線や、それに伴う汗・付着したほこりなどが肌を刺激し、室内では、汗の蒸発やエアコンによる乾燥、汗を放置したことにより雑菌が繁殖しやすい肌環境になるなど、肌にとってはかなり過酷な環境です。
特に今年は、マスクの蒸れや摩擦による肌荒れに悩んでいる方もいるのでは。
肌荒れを起こしている時、お肌はいつも以上に敏感になっています。
バリア機能を壊さないよう、優しいスキンケアをこころがけましょう。